トップページ ドライイーストで作るパンのレシピ集 菓子パンのレシピ
パン生地の作り方
- 材料の強力粉からスキムミルクまでを、ホームベーカリーのパンケースに入れる。
- パン生地コースに設定してスタートさせる。
- パン生地コースが終了したら(一次発酵まで終わったら)、生地を取り出してスケッパーで10等分する。
- 1つずつきれいに丸めて、固く絞った布巾をかけて15分休ませる。
- めん棒を使って、生地を横9センチ・縦13センチくらいの楕円形に伸ばす。
- 生地の上半分にカスタードクリームをのせて、手前から半分に折って包んだら、上から軽く押さえて形を整える。
- 生地の閉じ目をしっかり閉じたら、スケッパーで4、5箇所切れ目を入れる。
- オーブンの天板に生地を並べて、生地の表面に霧吹きをする。
- オーブンの発酵機能を使って、約2倍になるまで二次発酵させる。
- ハケを使って、表面に照り用溶き卵を塗る。
- 180度に予熱したオーブンで約13分焼いたら、出来上がり。
カスタードクリームの作り方
- 卵、砂糖を耐熱容器に入れて、全体が白っぽくなるまで泡立て器(ホイッパー)でよく混ぜる。
- 振るった薄力粉とコーンスターチを加えて、静かにゆっくりと混ぜ合わせる。
- 沸騰する直前まで温めた牛乳を少量ずつ加えて、よく混ぜる。
- 「電子レンジで2分ほど加熱してはヘラで混ぜる」という作業を、様子を見ながら繰り返し行なう。(ツヤが出てきて、ヘラですくいあげるととろとろと流れ落ちるくらいのとろみがつくまで続ける。)
- 風味付けにバターとバニラエッセンスを加えて、よく混ぜる。
- バットに薄く広げたら、カスタードクリームの表面に密着するようにラップをして冷ます。(氷水にあてて短時間で冷ます)
- パン生地の作り方6.でカスタードクリームを生地にのせる時は、生地の中央にのせましょう。カスタードクリームが生地の端に付いてしまうと、生地が閉じにくくなります。
- パン生地の作り方7.では、生地の閉じ目を指先でつまむようにしてしっかり閉じるのがポイントです。しっかり閉じていないと、焼いた時に中からカスタードクリームが出てきてしまうことがあります。
- カスタードクリームの作り方ⅳ.で加熱する際は、蓋やラップをしないで加熱します。
- 余ったカスタードクリームは冷蔵庫で保存し、できるだけ早く使い切りましょう。
スポンサード リンク
- ホームベーカリー製品一覧(メーカー別)
- 新製品をはじめ、現在販売されているホームベーカリーを中心を紹介しています。
ホームベーカリーに興味のある方は、ぜひご覧になってください。 - パナソニック(Panasonic)のホームベーカリー ・・・ 旧ナショナル(National)
- 象印(ZOJIRUSHI)のホームベーカリー
- SANYO(サンヨー)のホームベーカリー
- エムケー精工(MK)のホームベーカリー
- ツインバード工業(TWINBIRD)のホームベーカリー
- ティファール(T-fal)のホームベーカリー
- 東芝(TOSHIBA)のホームベーカリー
- 日立(HITACHI)のホームベーカリー
- アルファックス・コイズミ(AL COLLE)のホームベーカリー
- SIROCAのホームベーカリー
- トースター、オーブン選びならtoaster-ovens.info
- 国内メーカーから海外ブランドまで、おいしくパンが焼けるトースターをご紹介。
あなたにピッタリのトースターがきっと見つかる! - クッキングトイ.com
- 親子でいっしょに楽しく遊べるクッキングトイ(調理玩具)が探せます。